放射線治療の名医・専門医35名
放射線療法とは、腫瘍(がん細胞)の成長を遅らせたり、腫瘍の縮小・消失を目的とした治療法です。
手術をしないで機能を温存したい時等や手術前に腫瘍を小さくする目的、さらには術後に切除しきれない細かいがん細胞を消失させるために適応されます。
全国の放射線治療の名医・専門医をご紹介します。
北海道・東北エリア
医師名 | 病院名 | コメント | 地 域 |
---|---|---|---|
岸和史 | 北海道大野記念病院 | がんが治る時代へという提言を掲げ、最先端治療機器と質の高い医療で活躍しているドクターです。 | 北海道 |
西尾正道 | 国立病院機構北海道がんセンター | 放射線科は40年のキャリアがあり、市民のためのがん治療の会なども設立し、医学に大きな貢献をしている名医です。 | 北海道 |
山田章吾 | 一番町健診クリニック | 医療の質の高さを維持し、豊富な経験と知識で病気に立ち向かっている名医です。 | 宮城県 |
関東・甲信越エリア
医師名 | 病院名 | コメント | 地 域 |
---|---|---|---|
櫻井英幸 | 筑波大学付属病院 | 陽子線治療の第一人者で、治療の進め方や治療後の経過観察に力を入れている名医です。 | 茨城県 |
山田滋 | 放射線医学総合研究所病院 | 重粒子線治療が専門領域でテレビや雑誌にも頻繁に紹介されているドクターです。 | 千葉県 |
幡野和男 | 東京ベイ先端医療・幕張クリニック | 早期発見が重要性を説き、最先端の医療器材で精度の高い検査と効果の高い治療を行っている名医です。 | 千葉県 |
加藤博敏 | かとう内科クリニック | 肝細胞癌に対する重粒子線(炭素イオン線)治療のスペシャリストで、メディアでも有名なドクターです。 | 千葉県 |
齊藤吉弘 | 埼玉県立がんセンター | 消化器系のがん治療が専門でエビデンスに基づいた標準治療を行っている名医です。 | 埼玉県 |
徳植公一 | 戸田中央総合病院 | エビデンスに基づいた標準治療の実践と、患者の状況に適した最善の放射線治療を提供している名医です。 | 埼玉県 |
山下孝 | がん研有明病院 | 高度ながん治療を受けられる名医として有名で病状に合わせた最適な治療を提案しています。 | 東京都 |
伊丹純 | 国立がん研究センター放射線治療科 | 小線源治療、悪性リンパ腫の放射線治療が専門領域の名医です。 | 東京都 |
萬篤憲 | 国立病院機構東京医療センター放射線科 | 放射線治療・臨床腫瘍学・小線源治療・緩和医療など、幅広い領域をサポートしていて、総合的な治療を行えるドクターです。 | 東京都 |
浜幸寛 | 江戸川病院放射線科 | 放射線腫瘍学と分子イメージングが専門領域で、患者とのコミュニケーションを大切にしているい名医です。 | 東京都 |
茂松直之 | 慶應義塾大学病院 | 放射線治療全般・高精度放射線治療の名医でテレビ等メディアで話題になるほど人気があります。 | 東京都 |
林基弘 | 東京女子医科大学病院 | ガンマナイフ・先端生命医科学研究所先端工学外科学分野を兼任している日本が誇るドクターです。 | 東京都 |
小口正彦 | がん研有明病院 | 放射線科の治療部長として実力を発揮していて、多くの患者から頼られている名医です。 | 東京都 |
唐澤克之 | 都立駒込病院 | 放射線腫瘍学の日本を代表する権威で、ガイドラインや新しい治療法も開発している名医です。 | 東京都 |
笹井啓資 | 順天堂大学医学部付属順天堂医院 | 「日本の放射線腫瘍学にこの人あり」と、言われている治療実績が豊富なドクターです。 | 東京都 |
中山優子 | 国立がん研究センター中央病院 | がんの根治を目的とする根治照射や姑息照射、緩和照射など放射線治療全般に長けている名医です。 | 東京都 |
早川和重 | 災害医療センター | 多種の悪性腫瘍と良性疾患に対し、外科的手術や化学療法と併用して完治率を高めている名医です。 | 東京都 |
佐藤健吾 | 日本赤十字社医療センター | サイバーナイフのスペシャリストで体幹部のがんに対する治療実績が非常に優れている名医です。 | 東京都 |
大西洋 | 山梨大学医学部附属病院放射線科 | CT一体型治療装置を世界で最初に取り入れていて、放射線治療の実績は日本トップクラスのドクターです。 | 山梨県 |
放射線治療の方法と副作用
放射線療法には、身体の外部から照射する外部照射法と食道や子宮など身体の腔から直接癌細胞を狙って照射する密封小線源治療とがあります。また、放射線を照射する部位に合った固定具を作ることもあり、照射の際にはマーキングを行い、確実に放射線が患部に照射されるようにします。
副作用としては、照射の際、健康な細胞に照射してしまうことで後遺症を残すことがあります。
抗がん剤を使用する化学療法と比べて、体力の消耗や副作用が少ないとされており、高齢者に有用な治療になります。
東海・関西・中部・北陸・四国エリア
医師名 | 病院名 | コメント | 地 域 |
---|---|---|---|
中村和正 | 浜松医科大学医学部付属病院 | 早期肺癌・肺転移や体幹部定位放射線治療など高精度放射線治療に優れているドクターです。 | 静岡県 |
小川恭弘 | 小牧市民病院 | 放射線科の専門医で、世界のベストドクターに選ばれた経験がある日本屈指の名医です。 | 愛知県 |
古平毅 | 愛知県がんセンター中央病院 | 高精度放射線治療の原体照射法の第一人者で幅広いガンに対応している名医です。 | 愛知県 |
芝本雄太 | 名古屋市立大学病院 | 放射線医学の全分野に対して優秀な治療実績があり、最高の医療レベルでトップを目指している名医です。 | 愛知県 |
沖本智昭 | 兵庫県立粒子線医療センター | 粒子線医療センターのリーダーで患者の病気と心のケアとコミュニケーションを大切にしている名医です。 | 兵庫県 |
平岡真寛 | 日本赤十字社和歌山医療センター | 腫瘍放射線治療学と日本腫瘍放射線治療学が専門範囲で数々の治療実績と研究成果により、名誉教授号が授与されたスーパードクターです。 | 京都府 |
西山謹司 | 八尾市立病院 | 年間1000名以上の患者を治療している名医で、誤射照射が3mm以下の極めて高い精度を誇っています。 | 大阪府 |
不破信和 | 伊勢赤十字病院 | 放射線治療、粒子線治療(重粒子線治療、陽子線治療)が専門で、動注療法は国内有数のドクターです。 | 三重県 |
永田靖 | 広島大学病院 | 「安心」「楽しい気持ち」「笑顔」を目指した治療を行っている放射線治療の名医です。 | 広島県 |
☞九州・沖縄エリア
医師名 | 病院名 | コメント | 地 域 |
---|---|---|---|
本田浩 | 九州大学病院別府病院 | 重粒子線がん治療のスペシャリストとして、雑誌やテレビ番組に出演している名医です。 | 大分県 |
菱川良夫 | メディポリス国際陽子線治療センター | 放射線治療医としてキャリアを積んでいた実績があり、兵庫県立粒子線医療センター院長に抜擢された名医です。 | 鹿児島県 |
荻野尚 | メディポリス粒子線治療研究センター | 粒子線治療の経験が豊富で、治療後の経過観測とケアにも力を入れている名医です。 | 鹿児島県 |
戸板孝文 | 中部病院 | 身体への負担が少なく臓器の形や機能の温存できる割合が極めて高い医療を目指している名医です。 | 沖縄県 |