MENU

腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医124名

腰痛
椎間板ヘルニア
腰部脊柱管狭窄症等
全国の名医・専門医124名

整形外科

※2024年4月更新

スポンサーリンク

腰痛の原因はさまざまで、複数の要因が重なって起こることもあります。多くは原因がはっきりしませんが、約15%は原因を特定できる「特異的腰痛」です。代表的な病気には、椎間板ヘルニアや高齢者に多い腰部脊柱管狭窄症、骨粗しょう症があります。国内で腰痛を訴える人は約3,000万人に上ると推測され、これは国民全体の4分の1にも及びます。腰痛を訴える人は40歳以上から増えはじめ、椎間板ヘルニアは20〜40代の働き盛りの人に多く発症しています。腰部脊柱管狭窄症は、60〜70代に多く発症し、患者数は約400〜500万人と推定されています。全国の腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症名医専門医を掲載しています。

エリアから検索

北海道/東北エリア
北海道・青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県

スポンサーリンク

北海道(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

百町貴彦
えにわ病院
北海道恵庭市
整形外科が専門。日本整形外科学会専門医、運動器リハビリテーション医。日本脊椎脊髄病学会脊椎・脊髄外科専門医、指導医。
伊東学
国立病院機構 北海道医療センター
北海道札幌市
脊椎脊髄外科、脊柱側弯症、脊柱変形、脊椎低侵襲手術、脊椎・脊髄外傷が専門。日本整形外科学会整形外科専門医、脊椎脊髄病医。
山下敏彦
札幌医科大学附属病院
北海道札幌市
脊椎脊髄外科、運動器疼痛、スポーツ医学、再生医学が専門。関連の医学書院を多数出版。
高畑雅彦
北海道大学病院
北海道札幌市
頚椎再建手術、骨粗鬆症、骨修復、破骨細胞、脊柱靭帯骨化症、骨代謝学専門。腰痛診療ガイドライン策定委員の一人。

青森県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

末綱太
青森新都市病院
青森県青森市
脊椎・脊髄疾患、整形外科・外傷一般、リハビリテーション分野などが専門。

岩手県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

土井田稔
岩手医科大学附属病院
岩手県紫波郡矢巾町
脊椎・脊髄外科、関節リウマチが専門。米国テキサス大学に留学。日本整形外科学会理事、代議員、専門医。

宮城県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

菅野晴夫
東北医科薬科大学病院
宮城県仙台市
肩関節疾患をはじめ、外傷、スポーツ障害、変性疾患の治療が専門。日本整形外科学会整形外科専門医、認定脊椎脊髄病医、脊椎内視鏡下手術、技術認定医(2種・後方手技)。
相澤俊峰
東北大学病院
宮城県仙台市
脊椎外科が専門。日本整形外科学会代議員。日本脊椎脊髄病学会評議員。日本腰痛学会評議員。

山形県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

田中靖久
東北中央病院
山形県山形市
専門領域は整形外科、脊椎脊髄外科。痛みの名医として知られている。ベストドクターズ(2024年ー2025年)に選出される。

福島県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

白土修
会津医療センター
福島県会津若松市
脊椎・脊髄疾患等、腰痛の発症機序解明と治療が専門分野。腰痛に関連する著書は多数。
大谷晃司
福島県立医科大学附属病院
福島県福島市
脊椎・脊髄外科が専門。整形外科と心療内科を併せ持ったリエゾン診療を行う。テレビなどのメディア出演や著書も多数出版。

関東エリア
茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県

スポンサーリンク

茨城県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

山崎正志
筑波大学附属病院
茨城県つくば市
脊椎脊髄外科、特に頚椎インストゥルメンテーション手術が専門。整形外科全領域にわたる研究や臨床に尽力。
大久保信治
おおくぼ脳脊椎クリニック
茨城県土浦市
脳血管障害、腰椎椎間板ヘルニア、頸椎椎間板ヘルニアなどの脊椎脊髄疾患が専門。PELDに対応。

栃木県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

竹下克志
自治医科大学附属病院
栃木県下野市
脊椎外科、特に側弯症が専門。膝や股関節の変形性関節症、成人脊椎疾患、腱板損傷など変性疾患の治療・研究を手がける。
種市洋
獨協医科大学病院
栃木県下都賀郡壬生町
側弯症や後弯症を得意としている。体に負担の少ない固定術を追求し、オリジナルの「ミニオープン腰椎固定術」を開発。
南出晃人
獨協医科大学日光医療センター
栃木県日光市
脊椎外科、低侵襲脊椎外科が専門。日本整形外科学会整形外科専門医。日本脊椎脊髄病学会評議員。

群馬県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

河野仁
慶友整形外科病院
群馬県館林市
脊椎・脊髄外科が専門。日本整形外科学会専門医、専門研修指導医。
中道清広
慶友整形外科病院
群馬県館林市
脊椎、脊髄外科が専門。日本整形外科学会専門医、脊椎脊髄病医。
筑田博隆
群馬大学医学部附属病院
群馬県前橋市
脊椎脊髄外科が専門。東京大学卒。日本専門医機構認定整形外科専門医、脊椎脊髄外科。

埼玉県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

飯田惣授
TMGあさか医療センター
埼玉県朝霞市
整形外科、脊柱管狭窄症、変形性関節症が専門。日本整形外科学会整形外科専門医、脊椎内視鏡下手術、技術認定医。よりよい医療の提供に邁進している。
新井嘉容
埼玉県済生会 川口総合病院
埼玉県川口市
脊椎外科および手の外科が専門。特に低侵襲脊椎手術 を得意としている。脊椎・脊髄の病気やケガ等の治療・施術を手がける。
野原裕
レイクタウン整形外科病院
埼玉県越谷市
獨協医科大学病院病院長を歴任。脊椎外科領域全般が専門。特に脊柱側弯症、腰椎疾患を得意としている。
千葉一裕
防衛医科大学校病院
埼玉県所沢市
脊椎・脊髄外科が専門。日本整形外科学会専門医、認定脊椎脊髄病医。

千葉県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

江幡重人
国際医療福祉大学市川病院
千葉県市川市
脊椎外科、側弯症や成人脊柱変形手術、脊椎内視鏡手術が専門。日本専門医機構認定整形外科専門医。常に最先端の知識と技能を用いて治療にあたっている。
清水純人
香取おみがわ医療センター
千葉県香取市
脊柱脊髄疾患、PELD手術が専門分野。PELDでの手術件数は日本トップクラス。
久保田基夫
亀田総合病院
千葉県鴨川市
脊椎脊髄疾患、末梢神経疾患の外科治療が専門。手足のしびれ、巧緻運動障害、歩行障害など、背骨と神経の病気のスペシャリスト。
佐々木真一
亀田総合病院
千葉県鴨川市
脊椎脊髄損傷、腰椎椎間板ヘルニア、脊椎管狭窄症が専門。特に内視鏡を用いた脊椎手術を得意としている。
小谷俊明
聖隷佐倉市民病院
千葉県佐倉市
腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、頚椎症性脊髄症、脊柱変形疾患などほぼ全ての脊椎疾患に対応している。
南昌平
聖隷佐倉市民病院
千葉県佐倉市
名誉院長。脊椎・脊髄外科、側弯症が専門分野。腰痛に関連する著書を出版。
大鳥精司
千葉大学医学部附属病院
千葉県千葉市
脊椎、上肢、リウマチ、股関節、下肢など整形外科疾患全般に対応。AIを用いた画像診断の精度向上させる技術の研究に尽力。
山縣正庸
おゆみの中央病院 茂原クリニック
千葉県茂原市
脊椎内視鏡手術、脊椎インストルメンテーション手術が専門分野。患者さん目線の治療を提供。
水谷潤
東京女子医科大学八千代医療センター
千葉県八千代市
脊椎脊髄外科が専門。日本整形外科学会専門医、脊椎内視鏡技術認定医。日本脊椎脊髄病学会評議員、指導医。大きな変形矯正手術の低侵襲化に取り組むドクター。

東京都(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

浦山茂樹
水野記念病院
東京都足立区
脊椎・脊髄疾患 脊椎外傷が専門。大腿骨頚部、転子部骨折診療ガイドライン作成に携わる。
高橋寛
東邦大学医療センター大森病院
東京都大田区
脊椎・脊髄疾患が専門。日本整形外科学会専門医、脊椎脊髄病医、脊椎内視鏡下手術、技術認定医、リウマチ医。
福井康之
牧田総合病院
東京都大田区
脊椎脊髄疾患、特に腰部脊柱管狭窄症、すべり症、頚椎症性脊髄症が専門。タレントのみのもんたさんの手術を担当した主治医。
伊藤博志
高山整形外科病院
東京都葛飾区
脊椎脊髄疾患、股・膝関節疾患、神経ブロック、骨折等が専門。腰痛の名医としてテレビ等のメディアに出演。
鳥濵喜仁
浮間中央病院
東京都北区
特に脊椎外科、腰痛等が専門。経皮的内視鏡下腰椎椎間板ヘルニア摘出術を得意としている。
古閑比佐志
岩井整形外科内科病院
東京都江東区
脳神経外科出身。ヘルニア以外にも脊椎狭窄症などの疾患に対する低侵襲なFESS手術を施術し実績が豊富。患者さんに最も適した低侵襲治療を提供。
稲波弘彦
稲波脊椎・関節病院
東京都品川区
脊椎内視鏡手術の第一人者。低侵襲手術に重点を置き、腰や首の椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症の内視鏡下手術を手がける。
高野裕一
稲波脊椎・関節病院
東京都品川区
椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症(内視鏡)を得意としている。脊椎内視鏡手術だけでなく、リハビリ科での経験を活かし、術前後の患者さんへのケアに対応。
湯澤洋平
稲波脊椎・関節病院
東京都品川区
脊椎内視鏡下手術・技術認定医。早期に社会復帰が可能な内視鏡下手術を多数手がける脊椎内視鏡の名医。
大田快児
品川志匠会病院
東京都品川区
脊椎外科が専門。日本整形外科学会専門医、脊椎脊髄病医。日本脊椎脊髄病学会指導医。高度な技術を用いた手術実績が豊富なドクター。
泉雅文
北青山Dクリニック
東京都渋谷区
経皮的レーザー椎間板減圧術(PLDD)をはじめ、椎間板ヘルニア治療を得意としている。脳神経外科医。
久野木順一
日本赤十字社医療センター
東京都渋谷区
脊椎外科、整形外科が専門。脊柱管狭窄症の還納式椎弓形成術に対応。最小限の切除で症状を再発させない手術を追求する脊柱管狭窄症の名手。
松本守雄
慶應義塾大学病院
東京都新宿区
脊椎疾患感受性遺伝子、側弯症、脊柱靱帯骨化症、生体材料の研究に注力。脊髄疾患、上肢、下肢疾患の治療・施術を手がける。
中村雅也
慶應義塾大学病院
東京都新宿区
脊椎・脊髄外科が専門。IPS細胞を使った神経再生や脊髄再生の研究に取り組む名医。
渡辺航太
慶應義塾大学病院
東京都新宿区
脊椎・脊髄外科が専門。日本整形外科学会認定整形外科専門医、認定脊椎脊髄病医。NHK健康チャンネルに出演。
松平浩
テーラーメイドバックペインクリニック
東京都新宿区
腰痛、姿勢・運動療法の指導が専門。腰痛の研究・診療に注力。腰痛の正しい知識や対策に関する啓蒙啓発活動を精力的に行っている。
粟飯原孝人
東京医科大学病院
東京都新宿区
腰椎内視鏡下手術、腰部神経根ブロック、硬膜外ブロックなどの低侵襲、保存的加療が専門。日本整形外科学会認定整形外科専門医、脊椎脊髄病医。セカンドオピニオンに対応。
高橋嚴太郎
たかはしペインクリニック
東京都杉並区
神経ブロック療法が専門。腰痛、頭痛、肩こり、帯状疱疹、圧迫骨折の痛みに対応。
吉原潔
アレックス脊椎クリニック
東京都世田谷区
首、背中、腰等の痛みを専門にする脊椎外科医。腰痛に関連する著書を出版。
出沢明
出沢明PEDクリニック
東京都世田谷区
脊椎・脊髄外科、股関節外科が専門。脊椎内視鏡手術の第一人者。数少ない脊椎内視鏡手術の認定医。
中井修
九段坂病院
東京都千代田区
頸椎、腰椎の臨床研究・手術治療に従事。腰部脊柱管狭窄症、成人脊椎変形の手術治療を手がける。年間術数は1000件を超える。
佐野茂夫
三楽病院
東京都千代田区
脊椎外科専門。腰椎椎間板ヘルニア手術の経験が豊富。頸部脊柱管狭窄症など難治性の脊椎脊髄疾患に対応。ドクターオブドクターズ、ベストドクターズに選出される。
紺野愼一
東京クリニック
東京都千代田区
腰痛、脊椎・脊髄外科が専門領域。特に腰痛の研究と治療に注力。腰痛の病態解明、原因追及や対処法、日ごろのケアなどを広める。メディア出演や著書は多数。
石井賢
NewSpineクリニック東京
東京都千代田区
腰痛、首こり、難治性疾患が専門。5,600症例を超える手術経験を持つ。最小侵襲安定術、内視鏡手術の第一人者。
竹谷内康
竹谷内医院
東京都中央区
整形外科全般の治療が専門。メディアやマスコミ掲載、出演は多数。多くの頚椎症や腰痛に関連する著書を出版している。
金岡恒治
八王子スポーツ整形外科
東京都八王子市
体幹深部筋研究に基づく運動療法を用いた腰痛治療研究のスペシャリスト。シドニー、アテネ、北京五輪の水泳チームドクター、ロン ドン五輪のJOC 本部ドクター。
細金直文
杏林大学医学部付属病院
東京都三鷹市
脊椎脊髄疾患、脊柱変形が専門。特に変性側弯症を得意としている。質の高い医療を提供できるよう常に治療に全力をかける。
市村正一
杏林大学医学部付属病院
東京都三鷹市
脊椎・脊髄疾患、骨代謝性疾患が専門。脊椎脊髄外科指導医。頚椎疾患に関するガイドラインの策定に参加。
谷諭
東京慈恵会医科大学附属病院
東京都港区
脊椎・脊髄治療が専門。脊椎脊髄疾患の施術の他、肩こり、腰痛診療にも対応。スポーツにおける脳への打撲や衝撃などダメージに対する診断・治療の第一人者。
篠原光
東京慈恵会医科大学附属病院
東京都港区
脊椎脊髄外科、最小侵襲脊椎安定術(MISt)、全内視鏡下脊椎手術(FESS)、脊柱変形矯正手術(小児、成人)などが専門。日本専門医機構の認定整形外科専門医。Best Doctors in Japanに選出される。
吉田雅之
吉田整形外科
東京都港区
20年間にわたり大学病院に勤務。股関節の疾患や骨粗しょう症、脊椎などを中心に対応。
谷戸祥之
国立病院機構 村山医療センター
東京都武蔵村山市
脊髄損傷治療の専門。急性期から慢性期まで一貫した治療を提供。脊椎側弯症や脊椎カリエス治療などの困難な治療を積極的に行う。
辻崇
国立病院機構 東京医療センター
東京都目黒区
脊椎脊髄疾患が専門。日本脊椎脊髄病学会認定指導医。腰痛診療ガイドラインの作成に携わる。

神奈川県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

駒形正志
AOI七沢リハビリテーション病院
神奈川県厚木市
整形外科、脊椎外科が専門。「からだにやさしい腰痛克服法」の著者。
酒井大輔
東海大学医学部付属病院
神奈川県伊勢原市
脊椎・脊髄外科、脊髄腫瘍・脊椎変形(そくわん症)、頸椎腰椎変性疾患が専門。日本整形外科学会専門医。日本脊椎脊髄病学会、指導医。Nature Communicationsに掲載される。
片田重彦
かただ整形外科
神奈川県小田原市
整形外科の痛みを伴う疾患、特に腰痛、小児整形外科が専門。腰痛に関連する著書を多数出版。
夏山元伸
島脳神経外科整形外科
神奈川県川崎市
膝、腰椎、内視鏡外科が専門。体に優しい最小新治療を目指す。
大森一生
日本鋼管病院 こうかんクリニック
神奈川県川崎市
脊椎脊髄外科、脊椎内視鏡手術、低侵襲脊椎固定術等が専門。腰部脊柱管狭窄症、すべり症など脊椎全般の腰痛、下肢痛の治療を手がける。
高相晶士
北里大学病院
神奈川県相模原市
脊椎外科、脊柱側弯症が専門。日本整形外科学会専門医。日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医。NHK健康チャンネルに出演。
徳橋泰明
JCHO 横浜中央病院
神奈川県横浜市
脊椎・脊椎外科が専門。本脊椎脊髄病学会脊椎脊髄外科指導医。医学書院等の著書を多数出版。
北原雅樹
横浜市立大学附属市民総合医療センター
神奈川県横浜市
ペインクリニック、麻酔科、難治性慢性痛などが専門。ペインクリニック専門医、麻酔科指導医。ワシントン州立ワシントン大学ペインセンターの勤務経験を持つ。
小森博達
横浜市立みなと赤十字病院
神奈川県横浜市
脊椎・脊髄疾患、腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、頚髄症、脊髄腫瘍が専門。
大川淳
横浜市立みなと赤十字病院
神奈川県横浜市
脊椎脊髄外科が専門。日本整形外科学会整形外科専門医。日本脊椎脊髄病学会脊椎脊髄外科指導医。関連著書は多数。

腰痛の治療

椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症の治療は、症状の程度や患者さんの状態によって異なります。保存療法では、まずは薬物療法が行われます。痛みや炎症を抑える非ステロイド性抗炎症薬、筋肉の緊張を緩める筋肉弛緩薬などが使用されます。また、コルセットなどの装具を用いて腰部を固定し、痛みを軽減する装具療法や、理学療法士による運動療法で、筋力強化や柔軟性向上を目指します。手術療法が必要な場合は、内視鏡や顕微鏡を用いた低侵襲手術が選択されることがあります。これらの手術は、傷が小さく、出血量も少ないため、回復が早く、高齢者の方でも手術を受けることが可能です。手術の種類は、ヘルニアの場所や大きさ、神経の圧迫の程度などによって異なります。受診は、整形外科、脊椎外科、脊椎脊髄外科が挙げられます。治療法の選択は、医師とよく相談し、ご自身の状態に合った治療法を選ぶことが大切です。

中部エリア
新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県

スポンサーリンク

新潟県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

銅冶英雄
どうやリハビリ整形外科
新潟県新潟市
リウマチ、リハビリが専門。米国ウイスコンシン医科大学留学、米国公認足装具士取得。日本整形外科学会専門医。ダチョウ倶楽部の肥後克広氏が著書である「あきらめない腰痛」を監修。
山崎昭義
新潟中央病院
新潟県新潟市
脊椎・脊髄外科が専門。腰痛、頸部痛、手足のしびれ、脱力等を主症状とする椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症等の治療を手がける。The Best Doctors(2024年-2025年)に選出される。

富山県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

川岸利光
高岡整志会病院
富山県高岡市
脊椎脊髄外科が専門。日本整形外科学会の専門医、脊椎脊髄病医。日本脊椎脊髄病学会指導医。
川口善治
富山大学附属病院
富山県富山市
脊椎脊髄病外科、腰痛が専門。人工関節置換術、悪性骨軟部腫瘍手術など難度の高い施術にも対応。NHK健康チャンネルに多数出演。
富田勝郎
公立南砺中央病院
富山県南砺市
名誉顧問。脊椎脊髄外科、骨軟部腫瘍が専門。テレビ番組「たけしの健康エンターテイメント」で紹介される。

長野県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

高橋淳
信州大学医学部附属病院
長野県松本市
脊椎外科、側弯症、コンピュータ支援手術、小児脊椎が専門。日本整形外科学会専門医。多数の関連著書がある。

静岡県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

小川潤
静岡赤十字病院
静岡県静岡市
腰椎椎間板ヘルニアに対する内視鏡手術の診断・治療を得意としている。整形外科手術、脊椎脊髄手術の経験が豊富。
佐々木寛二
総合病院聖隷浜松病院
静岡県浜松市
脊椎・小侵襲が専門。Washington University in St. Louis clinical fellow(2013年)。日本整形外科学会の整形外科専門医・脊椎脊髄病医、他。
松山幸弘
浜松医科大学医学部附属病院
静岡県浜松市
脊椎、脊髄外科が専門。整形外科専門医。日整会認定脊椎脊髄病医。
藤野圭司
藤野整形外科医院
静岡県浜松市
整形外科、リハビリテーション科が専門。NHK健康チャンネルのほか、メディア出演は多数。

愛知県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

川上紀明
一宮西病院
愛知県一宮市
脊柱変形、脊椎変性疾患治療を手がける。特に難治性の小児脊柱変形の治療を得意としている。特発性側弯症等の子供の病気に取り組む。
伊藤不二夫
あいちせぼね病院
愛知県犬山市
腰痛治療のスペシャリスト。最小侵襲脊椎手術Minimally Invasive Spine Surgery(MISS)の導入者として知られている。
伊藤全哉
あいちせぼね病院
愛知県犬山市
整形外科が専門。日本整形外科学会専門医、脊椎脊髄病医、脊椎内視鏡下手術・技術認定医。メディア出演は多数。
柴山元英
あいちせぼね病院
愛知県犬山市
経皮的内視鏡下腰椎椎間板ヘルニア摘出術、内視鏡下脊柱管拡大術等が専門。脊椎内視鏡下手術・技術認定医。
藤田順之
藤田医科大学病院
愛知県豊明市
脊椎脊髄、脊柱変形が専門。日本整形外科学会代議員。日本脊椎脊髄病学会評議員。特に脊椎疾患の臨床研究、基礎研究に尽力。
今釜史郎
名古屋大学医学部附属病院
愛知県名古屋市
脊椎・脊髄腫瘍、脊柱変形、脊柱靱帯骨化症が専門。黄色靱帯骨化等の難治性疾患に加え、椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症の治療を手がける。

近畿エリア
三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県

スポンサーリンク

滋賀県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

森幹士
滋賀医科大学医学部附属病院
滋賀県大津市
脊椎外科が専門。日本整形外科学会整形外科専門医。認定リウマチ医。認定運動器リハビリテーション医。認定脊椎脊髄病医。
高橋忍
東近江市立能登川病院
滋賀県東近江市
整形外科が専門。日本整形外科学会整形外科専門医。脊椎脊髄病医。脊椎内視鏡下手術技術認定医。Best Doctors in Japanに選出される。

大阪府(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

冨士武史
北大阪ほうせんか病院
大阪府茨木市
脊椎・脊髄病、整形外科、ロコモ疾患が専門。関連の著書を多数出版している。
小田剛紀
国立病院機構 大阪南医療センター
大阪府河内長野市
脊椎外科全般が専門。日本整形外科学会脊椎脊髄病医、リウマチ医。日本脊椎脊髄病学会理事。Best Doctors in Japanに選出される。
星野雅俊
大阪市立総合医療センター
大阪府大阪市
脊椎外科、骨粗鬆症性椎体骨折が専門。日本脊椎脊髄病学会脊椎脊髄外科指導医。
米延策雄
行岡病院
大阪府大阪市
脊椎脊髄センター顧問。脊椎・脊髄のスペシャリスト。日本腰痛学会会長などを歴任。
岩崎幹季
大阪労災病院
大阪府堺市
脊椎外科全般が専門。日本整形外科学会脊椎脊髄病認定医、運動器リハビリテーション医。日本脊椎脊髄病学会脊椎脊髄外科指導医、理事。
齋藤貴徳
関西医科大学附属病院
大阪府枚方市
脊椎分野の低侵襲化と手術支援技術の開発に取り組む。体中で起こる電気現象を研究し「術中モニタリング」を取り入れる。MISt手術の普及に尽力。
谷口愼一郎
関西医科大学附属病院
大阪府枚方市
脊椎外科が専門。日本整形外科学会専門医、脊椎脊髄病医、スポーツ医。日本脊椎脊髄病学会指導医。

兵庫県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

宇野耕吉
国立病院機構 神戸医療センター
兵庫県神戸市
脊椎一般、脊柱変形(小児から高齢者まで)、小児脊椎が専門。日本整形外科学会専門医、認定脊椎脊髄病医。
伊藤康夫
神戸赤十字病院
兵庫県神戸市
脊椎、脊髄疾患が専門。日本整形外科学会専門医、認定脊椎脊髄病医。日本専門医機構脊椎脊髄外科専門医。
井口哲弘
済生会兵庫県病院
兵庫県神戸市
二分脊椎、膝内障、脊柱側彎症、脊柱管狭窄症、腱鞘炎など整形外科疾患に幅広く対応。

和歌山県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

野村和教
角谷整形外科病院
和歌山県和歌山市
膝関節外科、スポーツ整形外科が専門。膝関節鏡手術数が豊富。脊椎内視鏡下の手術手技の開発、臨床成績を研究。成長期のスポーツ腰部椎間板障害の特徴をCT診断。
吉田宗人
角谷整形外科病院
和歌山県和歌山市
脊柱・脊髄外科、特に脊柱内視鏡手術が専門分野。脊椎の内視鏡手術は国内トップクラス。
山田宏
和歌山県立医科大学附属病院
和歌山県和歌山市
脊椎脊髄外科全般、低侵襲脊椎外科が専門。腰部脊柱管狭窄症診療ガイドライン策定委員の一人。
川上守
済生会和歌山病院
和歌山県和歌山市
整形外科学・脊椎外科学専門。腰痛診療ガイドラインの作成に携わる。多くのメディアに出演。

中国/四国エリア
鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県

スポンサーリンク

岡山県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

竹内一裕
国立病院機構 岡山医療センター
岡山県岡山市
脊髄から末梢神経までの神経疾患、関節外科、外傷などの治療を中心に行う。適切な理学療法、最先端の施術を提供。
中西一夫
川崎医科大学附属病院
岡山県倉敷市
脊椎・脊髄外科が専門。日本専門医機構認定整形外科専門医。日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医。

広島県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

藤本吉範
アマノリハビリテーション病院
広島県廿日市市
脊椎脊髄外科、顕微鏡手術が専門。広島東洋カープとサンフレッチェ広島のチームドクターを務める。
山田清貴
アマノリハビリテーション病院
広島県廿日市市
脊椎脊髄外科、顕微鏡手術が専門。日本整形外科学会の専門医・脊椎脊髄病医、他。身体への負担が少ない治療を目指す。
真鍋英喜
ヒロシマ平松病院
広島県広島市
脊椎脊髄外科が専門。顕微鏡脊椎脊髄手術を早くから導入し、顕微鏡脊椎脊髄手術の普及に努める。
藤原靖
広島市立安佐市民病院
広島県広島市
整形外科一般、脊椎・脊髄外科が専門。早くから顕微鏡脊椎脊髄手術を導入、手術件数が豊富。日本脊椎脊髄病学会脊椎脊髄外科指導医。

徳島県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

西良浩一
徳島大学病院
徳島県徳島市
整形外科、スポーツ医学脊椎外科が専門分野。特に腰椎分離症全般、脊椎内視鏡手術を得意としている。プロ野球やオリンピック選手の診断・治療を手がける。
千川隆志
徳島県鳴門病院
徳島県鳴門市
整形外科、脊椎疾患が専門。日本整形外科学会専門医、脊椎脊髄病医、脊椎内視鏡下手術・技術認定医(2種・後方手技)。

愛媛県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

尾形直則
尾形クリニック
愛媛県松山市
脊椎を専門とする脊椎外科の名医。整形外科医として30年以上のキャリアを持つ。

九州/沖縄エリア
福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県

スポンサーリンク

福岡県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

植田尊善
日本赤十字社嘉麻赤十字病院
福岡県嘉麻市
リハビリテーション、脊椎、脊髄が専門分野。30年以上という豊富な治療実績を誇る。
吉兼浩一
北九州市立医療センター
福岡県北九州市
脊椎・脊髄疾患、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症が専門。豊富な内視鏡手術の実績を誇る。
土屋邦喜
JCHO 九州病院
福岡県北九州市
脊椎疾患、関節疾患および外傷、主に手術を含む急性期医療を担当。日本整形外科学会脊椎内視鏡下手術技術認定医。
佐藤公昭
久留米大学病院
福岡県久留米市
脊椎の専門医。脊椎手術は慢性疾患を中心に豊富な実績を誇る。日本脊椎脊髄学会認定脊髄外科指導医。

長崎県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

小西宏昭
佐世保中央病院
長崎県佐世保市
脊椎変性疾患、脊椎外傷、リウマチ性脊椎疾患が専門。患者さんに合うオーダーメード治療の重要性を考える。

熊本県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

水溜正也
熊本中央病院
熊本県熊本市
整形外科、脊椎外科が専門。日本整形外科学会指導医、専門医、日本脊椎脊髄病学会指導医、専門医。

鹿児島県(腰痛・椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症の名医・専門医)

宮口文宏
いまきいれ総合病院
鹿児島県鹿児島市
腰椎椎間板ヘルニアに対する内視鏡ヘルニア摘出術を得意としている。日本整形外科学会認定整形外科専門医。
掲載情報について

本サイトに掲載している医師や医療機関等の情報ですが、正確な情報の掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。ご利用の際は必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。また、医療に関するご相談や医療機関への個別のお問い合わせ・紹介等は一切お受けしておりません。※本サイトをご利用の際は「利用規約」をご確認ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!