乳がん治療の名医・専門医69名
国内における乳がんの死亡者数は年間約1万3千人(※2018年調べ)となり、女性のがん死亡者数全体の約9%を占めます。
新たな乳がん患者数(罹患率)は年間で8万人以上と増加傾向にあります。
乳房温存が可能なのは全体の60%程前後、乳房再建率においては約10%になるという報告があります。
年齢別では30代から増加し、40代後半~50代前半がピークとなり、高齢になるほど死亡率および発症率が高いという傾向にあります。
全国の乳がんを治療の名医・専門医をご紹介します。
北海道・東北エリア
医師名 | 病院名 | コメント | 地域 |
---|---|---|---|
髙橋將人 | 北海道がんセンター | 日本乳がん学会乳腺専門医の認定医と評議員を務めていて、初期治療や再発防止に力を入れている名医です。 | 北海道 |
山下啓子 | 北海道大学病院 | 乳がんの診療と治療のスーパードクターで、乳がんの診療と治療に長けていて、特に乳がんに対してのホルモン療法が得意分野です。 | 北海道 |
田村元 | KKR札幌医療センター | 乳がんに対しての温存地手術や全摘出手術の名医と言われているドクターで、多くのがん患者の生命を守っています。 | 北海道 |
浅石和昭 | 札幌ことに乳腺クリニック | 北海道エリアで乳がん治療の名医として手腕を振るっていて、マスコミなどのメディアでも度々取り上げられています。 | 北海道 |
岡崎稔 | 札幌乳腺外科クリニック | 乳がん一筋に25年のキャリアのあるベテランのスーパードクターです。患者とのコミュニケーションを大切にしているのが特徴です。 | 北海道 |
岡崎亮 | 札幌乳腺外科クリニック | 北海道で最も乳がん治療数の実績が多く、数々のメディアでも紹介されているスーパードクターです。 | 北海道 |
大内憲明 | 東北大学病院 | 乳腺外科と内分泌外科の教授と科長を務めているスーパードクターで、国際的にもリーダーシップを発揮している医師です。 | 宮城県 |
野水整 | 星総合病院 | 常にスキルアップを心がけていて、ピンクリボン活動にも積極的な名医です。日本乳癌学会認定乳腺専門医の指導医でもあります。 | 福島県 |
関東甲信越エリア
医師名 | 病院名 | コメント | 地域 |
---|---|---|---|
佐野宗明 | 埼玉協同病院 | 乳がん治療を専門医、温存手術にも長けているスーパードクターです。 | 新潟県 |
佐藤信昭 | 新潟県立がんセンター新潟病院 | 新潟県立がんセンター新潟病院の院長で、日本乳癌学会乳腺のスーパードクターです。乳房温存手術にも長けています。 | 新潟県 |
中村清吾 | 昭和大学病院 | 昭和大学病院の乳腺外科の診療科長を務めているスーパードクターで、田原総一郎さんの妻の主治医として有名な医者です。 | 東京都 |
清水忠夫 | 東京女子医科大学東医療センター | 日本でも有数の乳がんの名医として知られているドクターで、温存療法や摘出手術などに長けています。 | 東京都 |
明石定子 | 昭和大学病院 | 再発の正確な予測を可能にする臨終研究を進め、再発0を目指している乳がんのスーパードクターです。 | 東京都 |
矢形寛 | 聖路加国際病院 | 癌研究会癌研究所乳腺病理部で乳腺病理研修を行っている名医で、知識や経験を活かした治療を行っています。 | 東京都 |
井本滋 | 杏林大学医学部附属病院 | 乳がんのセンチネルリンパ節生検を標準的な治療として日本に取り入れたスーパードクターです。 | 東京都 |
河野範男 | 東京医科大学病院 | 乳癌治療全般と骨転移治療を専門分野にしていて、乳がんに関する数々の書籍も出版している名医です。 | 東京都 |
福富隆志 | 東京都済生会中央病院 | 外科学会の指導医で乳腺専門に治療を行っているスーパードクターです。常勤顧問と院長特別補佐として多くの患者を守っています。 | 東京都 |
霞富士雄 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院 | 乳がん治療と、乳がんの手術を世界で最も多く執刀しているスーパードクターです。 | 東京都 |
池田正 | 帝京大学医学部附属病院 | 日本癌治療学会臨床腫瘍専門医と日本がん治療認定医機構暫定教育医で、多くの本を出版している名医です。 | 東京都 |
岩瀬拓士 | がん研有明病院 | 癌研有明病院でレディースセンターにて乳腺科部長を務めているスーパードクターです。 | 東京都 |
馬場紀行 | 東京共済病院 | 乳がんの診察や治療、温存や摘出手術を行っているスーパードクターです。 | 東京都 |
木下貴之 | 国立がん研究センター中央病院 | 麻木久仁子さんの乳がんに対し、温存手術と再建手術を行った名医です。 | 東京都 |
神尾孝子 | 東京女子医科大学病院 | 日本外科学会の指導医で、日本乳癌学会の評議員としても活躍をしている乳がんの女性スーパードクターです。 | 東京都 |
川端英孝 | 虎の門病院 | これまでに2,400名もの患者の治療と手術を行ってきた乳がん治療の名医です。 | 東京都 |
齋藤光江 | 順天堂大学医学部附属順天堂病院 | 順天堂大学乳腺内分泌外科の教授に就任している名医で、乳腺外科や内科からの視点で治療を行っています。 | 東京都 |
西常博 | 三井記念病院 | 乳がん治療の最前線で手腕を振るっているスーパードクターで、化学療法にも長けています。 | 東京都 |
黒井克昌 | 都立駒込病院 | 乳がんと腫瘍学が専門分野で、分子標的治療にも長けているスーパードクターです。 | 東京都 |
南雲吉則 | ナグモクリニック東京 | 日本乳癌学会認定の乳腺専門医で、乳房再建手術まで幅広く治療を行える名医です。 | 東京都 |
松永忠東 | ナグモクリニック東京 | ナグモクリニック東京の院長を務めている乳腺専門医で、医者向けの書籍なども多数出版しているスーパードクターです。 | 東京都 |
武井寛幸 | 日本医科大学附属病院 | 乳腺疾患の診断と治療を専門に行っていて、乳がんに関する様々な著者でもある有名なスーパードクターです。 | 東京都 |
酒井成身 | 国際医療福祉大学三田病院 | 乳がんに対しての乳房再建術を専門とし、全国でもトップクラスの実績があり、テレビや雑誌でも人気の名医です。 | 東京都 |
佐藤一彦 | 東京西徳洲会病院 | 日本がん治療認定医機構暫定教育医でもあり、一貫した乳がんの治療をしているスーパードクターです。 | 東京都 |
福田護 | 聖マリアンナ医科大学付属研究所 | 数多くのテレビ出演や雑誌でも取り上げられているほどの名医で、セカンドオピニオンにも対応しています。 | 神奈川県 |
雨宮 厚 | 大船中央病院 | 乳腺外科を専門とし、検診や診察、治療などを患者の気持ちを理解した施術をしているスーパードクターです。 | 神奈川県 |
津川浩一郎 | 聖マリアンナ医科大学病院 | テレビでもおなじみの聖マリアンナ医科大学の乳腺、内分泌外科の教授で、治療や手術どちらも凄腕の名医と言われています。 | 神奈川県 |
佐武利彦 | 横浜市立大学附属市民総合医療センター | スーパードクターと呼ばれている所以は、自家組織による乳房再建とマイクロサージャリーにあります。 | 神奈川県 |
徳田裕 | 東海大学医学部附属病院 | 乳がんを専門に治療していて、マスコミやネットでも有名なスーパードクターです。 | 神奈川県 |
雨宮厚 | 大船中央病院 | 超早期乳癌の診断に有効なマンモグラフィガイドのマンモトーム生検も行っている名医です。 | 神奈川県 |
福間英祐 | 亀田メディカルセンター | 乳がん治療のスーパードクターとして、国内だけではなく海外でも活躍している名医です。 | 千葉県 |
宮澤幸正 | 千葉大学医学部附属病院 | 乳腺・甲状腺外科と内分泌外科を専門としていて、日本乳癌学会 乳腺専門医の指導医もこなしている名医です。 | 千葉県 |
末益公人 | アルシェクリニック | 日本乳癌学会認定の乳腺専門医で、マンモグラフィー読影認定医としてA評価を受けている名医です。 | 埼玉県 |
植野映 | 筑波メディカルセンター病院 | 乳癌の診断と治療を専門分野にしていて、ハーセプチンなどの治療にも長けているスーパードクターです。 | 茨城県 |
安藤二郎 | 栃木県立がんセンター | 患者の笑顔を目指して年間に200例の手術を執刀し、累積の手術数も3,000例を超えている名医です。 | 栃木県 |
横江隆夫 | 渋川総合病院 | 乳がん診療に欠かせないマンモグラフィーのエキスパートで、数々の著書も出版している名医です。 | 群馬県 |
柳田康弘 | 群馬県立がんセンター | 日本乳癌学会認定医の専門医・指導医・評議員に指定されていて、幅広い知識と経験のあるスーパードクターです。 | 群馬県 |
乳がんの治療
乳がん治療は他のがんと比べて術後の経過が良好だとされており、治療方法も日々進歩しています。
乳がん治療の基本は、手術(外科療法)によって可能な限りがんを取り除くことです。現在ではがん病巣をなるべく小さく切除し、乳房を残す方法(乳房温存手術)が半数以上を占めるようになりました。
この乳房温存手術の後には微小ながん細胞が残っている可能性があるため、放射線治療が行われます。再発・転移部位でも放射線照射が検討されます。
抗がん剤を用いた化学療法(全身療法)では、腫瘍を小さくしてから乳房温存術を行うなど、治療計画が立てられます。
また、手術後に女性ホルモン(エストロゲン)の働きの抑制さえ、がん細胞の増殖を阻むホルモン療法が長期間に渡って行うこともあります。
東海・関西・中部・北陸・四国エリア
医師名 | 病院名 | コメント | 地域 |
---|---|---|---|
岩田広治 | 愛知県がんセンター中央病院 | 乳がん治療は診断から手術、放射線治療や薬物療法など最良の医療を提供しているスーパードクターです。 | 愛知県 |
福富隆志 | 愛知医科大学病院 | 乳腺外科医として診療や健診業務を行う事で有名で、名医が応える乳がんの本などの執筆者でもあります。 | 愛知県 |
佐藤康幸 | 名古屋医療センター | 愛知県でトップクラスの乳がん手術の実績をもっていて、中部地域ではトップと言われているほどの名医です。 | 愛知県 |
吉田雅行 | 聖隷浜松病院 | 臨床研究管理センター長を務めていて、治験を中心とした臨床研究の管理もこなしているスーパードクターです。 | 静岡県 |
渡辺亨 | 浜松オンコロジーセンター | がん治療の臨床試験の体制と方法論に長けていて、乳房温存手術に対する名医として知られています。 | 静岡県 |
野口昌邦 | 金沢医科大学病院 | 日本国内で乳房温存療法やセンチネルリンパ生検のパイオニアとしても知られている名医です。 | 石川県 |
玉木康博 | 大阪府立成人病センター | 乳房温存手術と乳房同時再建に行っている名医で、出来る限り乳房の形をそのままに執刀しているスーパードクターです。 | 大阪府 |
元村和由 | 大阪府立成人病センター | 低侵襲治療や抗がん剤治療など各部門のエキスパートと連携して治療にあたっている乳がんの名医です。 | 大阪府 |
稲治英生 | 大阪府立成人病センター | 日本乳癌学会学術総会会長を歴任されているほどの名医で、深い知識とキャリアを活かした治療を行っています。 | 大阪府 |
石飛真人 | 大阪府立成人病センター | 乳腺外科と内分泌外科を専門分野とし、分子標的治療などに長けているスーパードクターです。 | 大阪府 |
野口眞三郎 | 大阪大学医学部附属病院 | 手術療法、化学療法、内分泌療法、放射線療法など幅広く対応している乳腺診療科長を務める名医です。 | 大阪府 |
塚本文音 | 大阪病院 | 内視鏡手術やストレオガイドなどでマントーム生検を行っていて、早期乳がんの発見に長けている名医です。 | 大阪府 |
相原智彦 | 相原病院ブレストセンター | 乳がん治療に対する最先端の薬物両方を行っている経験豊かなスーパードクターです。 | 大阪府 |
田中完児 | リボン・ロゼ田中完児乳腺クリニック | 日本乳がんピンクリボン運動の理事長と、田中完児乳腺クリニックの院長を務める名医です。 | 大阪府 |
橋本隆 | 橋本クリニック | 蛍光法を用いた乳がんにおけるセンチネルリンパ生検などの本で有名なスーパードクターです。 | 兵庫県 |
戸井雅和 | 京都大学医学部附属病院 | ホルモン療法、放射線療法、化学療法、分子標的療法、手術療法を、症状に合わせて最善な組み合わせをしている名医です。 | 京都府 |
加藤誠 | 加藤乳腺クリニック | きれいに治して再発を防止する乳がん手術を行っていて、神の手と称されている名医です。 | 滋賀県 |
園尾博司 | 川崎医科大学附属病院 | 乳がんに関する数々の本を執筆し、化学療法や摘出手術に手腕を振るっている名医です。 | 岡山県 |
紅林淳一 | 川崎医科大学附属病院 | 乳腺と甲状腺を専門分野とし、摘出手術や術後の化学療法に長けているスーパードクターです。 | 岡山県 |
石黒清介 | 一宮西病院 | 日本で温存手術や術前治療など最先端の乳がん治療を支えているスーパードクターです。 | 鳥取県 |
大住省三 | 四国がんセンター | 乳がんを専門領域とし、国際的な標準的薬物療法や新薬による治療を行っている名医です。 | 愛媛県 |
武部昇司 | たけべ乳腺外科クリニック | たけべ乳腺クリニックの院長で、乳癌超音波診断についてシンポジストとしても有名な名医です。 | 高知県 |
九州・沖縄エリア
医師名 | 病院名 | コメント | 地域 |
---|---|---|---|
大野真司 | 九州がんセンター | 国立病院機構九州がんセンターの乳腺科部長を務めていて、患者の立場になった医療を提供している名医です。 | 福岡県 |
渡邉良二 | 糸島医師会病院 | 乳腺センター長を務めていて、乳癌学会より専門医・評議員として認定されているスーパードクターです。 | 福岡県 |
矢永博子 | 矢作クリニック | 年間120から150の乳房再建手術を行っていて、スペシャリストと呼ばれている名医です。 | 福岡県 |
前田茂人 | 長崎医療センター | 乳がん患者を中心とした医療を提供し、放射線や内分泌化など各分野のスペシャリストと治療方針を考察している名医です。 | 長崎県 |
吉澤秀実 | ブレストピアなんば病院 | 宮崎県で手腕を振るっている名医で、乳がんを専門分野とし、一貫した治療を行っている名医です。 | 宮崎県 |
難波清 | 北斗病院 | 乳がんから生命と乳房を守りたいというキャッチフレーズで治療をしているスーパードクターです。 | 宮崎県 |
岩瀬弘敬 | 熊本大学医学部附属病院 | 乳腺・内分泌外科の教授で、ホルモン剤や抗がん剤などの化学療法に長けている名医です。 | 熊本県 |
相良吉厚 | 相良病院 | 乳がん診療に35年間取組み、5,000例以上の患者を診てきた経験で的確な治療を行っている名医です。 | 鹿児島県 |