頭頚部がんの名医・専門医30名
頭頚部とは首から上部の構造を総称して呼びます。主に、鼻、口、耳、上顎、下顎、のどにできるがんを頭頚部がんといいます。(目や脳、脊髄は含みません。)頭頚部がんは中高年の男性に多くみられます。
頭頚部がんは発生頻度が他のがんと比べても非常に低く、がん患者全体の5%程になります。
がんの発生場所は様々で種類も多くなります。また、発生場所によって予後が大きく変わってきます。
頭頚部は口や鼻などがあるため、がんによる直接的な変化に味覚や聴覚・臭覚などの症状があげられ、日常生活においても生活の質(QOL)が大幅に低下することがあります。
全国の頭頚部がんの名医・専門医を紹介します。
北海道・東北エリア
医師名 | 病院名 | コメント | 地 域 |
---|---|---|---|
本間明宏 | 北海道大学病院 | 頭頸部腫瘍の権威で、超選択的動注療法など多彩な治療法に長けているドクターです。 | 北海道 |
松浦一登 | 宮城県立がんセンター | 頭頚部がんや転移性脳腫瘍、神経膠腫の執刀経験が豊富な名医で、スマートで精巧な手術を行っているスペシャリストです。 | 宮城県 |
青柳優 | 大町病院 | 頸部腫瘍外科学を中心に研究していて、正確な診断と効果的な治療法を考案している名医です。 | 福島県 |
関東・甲信越エリア
医師名 | 病院名 | コメント | 地 域 |
---|---|---|---|
市村恵一 | 自治医科大学付属病院 | 耳鼻咽喉科と頭頸部外科が専門領域で、頭頸部外科治療のエキスパートと称えられているドクターです。 | 栃木県 |
西嶌渡 | 上尾中央総合病院 | 年間の執刀手術数が250件を越えている頭頚部手術の名医で患者からの信頼も厚く頼れるドクターです。 | 埼玉県 |
徳丸裕 | とくまる耳鼻咽喉科 | 頭頸部がん、頭頸部腫瘍の治療を得意としていて、首から上の疾患に対し幅広く対応できる名医です。 | 埼玉県 |
岸本誠司 | 亀田総合病院 | 頭頸部外科治療のゴットハンドと呼ばれている名医で、テレビにも頻繁に出演しているドクターです。 | 千葉県 |
林隆一 | 国立がん研究センター東病院 | 頭部の腫瘍や舌がん治療の名医で迅速で確実な処置で多くの治療実績があります。 | 千葉県 |
川端一嘉 | がん有明病院 | がん研有明病院で頭頚部がんのスタッフチームを指揮している敏腕ドクターです。 | 東京都 |
朝蔭孝宏 | 東京医科歯科大学 | 他の診療部門と念密に連携し合い、放射線や化学療法などを組み合わせて、一人一人の患者さんに適切な治療を行うドクター。 | 東京都 |
吉原俊雄 | 東都文京病院 | 頭頸部外科客員教を務めていて、大学病院で得た頭頸部・耳下腺部領域腫瘤のキャリアを活用した医療を提供している名医です。 | 東京都 |
古川まどか | 神奈川県立がんセンター | 頭頸部がん治療のスペシャリストで、コンプライアンスに基づいた的確な診療を行っている名医です。 | 神奈川県 |
大上研二 | 東海大学医学部付属病院 | 頭頸部がんの外科的治療中心に標準治療を行ない、患者の心のケアもしっかりと行っている名医です。 | 神奈川県 |
頭頚部がんの治療
頭頚部がんの治療では、手術・放射線療法・化学療法(抗がん剤治療)が併用されます。そのため、手術になると見た目の問題も出てくるため、傷跡が最小限になるよう整形手術が検討され、患者の精神的な負担を減らせるよう配慮がされます。
また、手術前に放射線療法や化学療法でがんを縮小させてから行われることもあります。
少しでも元の機能が温存できるよう、納得した上で治療に臨めるよう主治医との話し合いが必要になります。
東海・関西・中部・北陸・四国エリア
医師名 | 病院名 | コメント | 地 域 |
---|---|---|---|
鬼塚哲郎 | 静岡がんセンター | 耳鼻咽喉科が専門領域で、/咽頭がん治療の名医として雑誌や新聞にも取り上げられている名医です。 | 静岡県 |
作本真 | 石川県立中央病院 | QOLを重視した高度な医療で機能温存手術を行っている頭頚部がん治療のエキスパートです。 | 石川県 |
辻裕之 | 金沢医科大学病院 | 頭頚部がんの年間執刀数が多い医師で、患者のメンタルにも配慮しながら治療をしている名医です。 | 石川県 |
藤枝重治 | 福井大学医学部付属病院 | アレルギー性鼻炎の研究と頭頸部がん治療が専門で、的確に病態を診断し確実な治療を行っている名医です。 | 福井県 |
藤本保志 | 名古屋大学医学部附属病院 | 患者に対し、現在の病気の症状とそれに合わせた適切な治療を理解しやすく丁寧に解説している名医です。 | 愛知県 |
小川徹也 | 愛知医科大学病院 | 高度な専門性が必要とされる頭頚部がんの治療に対し、幅広く対応できるドクターです。 | 愛知県 |
長谷川泰久 | 朝日大学病院 | 最新の機材と治療法を取り入れ、信頼できるチームを率いて診療にあたっている名医です。 | 愛知県 |
桜井一生 | 藤田保健衛生大学病院 | テレビや雑誌で頻繁に紹介されている頭頚部がん治療の名医です。 | 愛知県 |
大森孝一 | 京都大学医学部付属病院 | 頭頸部全域が専門領域で、腫瘍や感覚器障害など幅広く対応できるドクターです。 | 京都府 |
藤井隆 | 大阪国際がんセンター | 標準的治療方針の個別化を推奨しているドクターで、患者の社会的環境に合わせた治療を行っている名医です。 | 大阪府 |
猪原秀典 | 大阪大学医学部附属病院 | 頭頸部外科領域の全ての疾患に対し、高度な医療を提供している日本トップクラスの名医です。 | 大阪府 |
丹生健一 | 神戸大学医学部附属病院 | 放射線腫瘍科や腫瘍内科と綿密に協力し、頭頚部がんの治療精度を一層高めている名医です。 | 兵庫県 |
門田伸也 | 四国がんセンター | 累積手術数は約1,500例を越えていて、様々な症例の頭頚部がんを治療してきた名医です。 | 愛媛県 |
九州・沖縄エリア
医師名 | 病院名 | コメント | 地 域 |
---|---|---|---|
中島寅彦 | 九州医療センター | 頭頚部外科学を専門としていて、多大なる治療実績が認められ腫瘍センターの代表を務めている名医です。 | 福岡県 |
益田宗幸 | 九州がんセンター | 抗がん剤療法と放射線治療を併用し、出来る限り機能を温存できるように治療している名医です。 | 福岡県 |
倉富勇一郎 | 佐賀大学医学部付属病院 | 頭頚部ガンの治療に対し、術後経過の良い治療実績が豊富にあるドクターです。 | 佐賀県 |
鈴木正志 | 大分大学医学部付属病院 | 生検機器の開発に力を入れ、より迅速に的確な診断ができるように展開しているドクターです。 | 大分県 |